research

と言っている時点で秘密とはいえないのだが。。。。 ずっと暖めていたプランを、科研費をきっかけにスタート。 一昨日T下先生のところにお邪魔して、diffractionを撮って貰った。 結果は。。ううむむ。まだ言えんなあ。 でも可もなく、不可もなくというのが…

結晶成長国内会議に行ってきた。 名古屋大学。なかなかやりますなあ。 といっても、豊田記念講堂の建物内しか行ってないけど。 今回はいつもと趣向が変わって、純然たるポスターセッションが登場。 まあ、悪くはないのだけれど、だいぶ変わってきたなあとい…

明日朝一で熊本へ行かないといけない。 でもでも、練習まだ一回だけしかできてまへん。 別件でいろいろ忙しくてね。。 でも明日一日で何とか形にするぜ!!!

cha****_amo**様と引越し前の壮行会を串○で行い、そのごcha****_amo**様宅で二次会開催。奥様にはご迷惑をおかけしましたが、なかなか良い飲み会でした。ありがとうございました。 二次会でのスコッチストレートのおかげで、今日の午前中で、串○で胃袋に収ま…

解析がはじまり、座標を詳細に決めるためにトラックパッドを微妙に動かし続けるため、右手の平の薬指側が腱鞘炎気味。。。 まあ、ある種職業病的かも。

この10年間、面倒くさい雑用はなかったわけではないが、論文数をみれば同僚に比べ大分見劣りしている。仕事自体はオリジナリティに富んでいるし、自分なりの研究分野を切り開きつつあると自負しているが、流石にこれはやばい。昨日、叱咤激励を受け、凹みは…

いつものことだが、コロイド結晶の写真撮影およびスペクトル測定は気を使う作業である。 顕微鏡のステージ上に寝かせて行うので、結晶の溶解が進むのである。 次の科研費は、サンプル縦置き顕微鏡かな。 ステージにもお金をかけたいなあ。。 といいつつ、手…

Crystal Growth & Design誌に長期にわたって挑み続けた論文があくせぷとされた。 まあ、良かった良かった。 でもなあ、もう少し早くあくせぷとしてくれても良かったよなあ。 まあ、クオリティは明らかにCrystal Growth & Design誌の平均レベルをはるかに超え…

と思いきや、最も重要な値のオーダーがとんでもないことになってたり。。。。 ということをかくかくしかじか終了し、ようやく本日resubmission。。。 さあ、ちゃんと行ってくれよ。。。今度こそ。。 ひげ親父師様様です。 ======== 人気blog ranking よろし…

ああ、やっと2年越しの論文が何とかなりそう。。 というか、何とかなってくれなきゃ困るけど。。。 でも、最後の最後で間違った数値のやつ送っちゃったんだよなあ。 すぐに計算しなおしたやつ送りなおしたんだけど。。。 大丈夫だろうか。 さあ、これが通っ…

高速で回転する物を撮影する際に、フラッシュが不可欠であるが、裸のままでは光量が大きすぎて、ガラス容器内のものを写すのに適していなかった。 そこで、私は今まで2つの偏光フィルムを重ねて適当な角度にしたものを持ちながら撮影していたのだが、最近実…

ここのところ、毒劇物関連の重点巡視のことで忙殺されていた。 どこでも一緒なのであろうが、薬品関係の管理体制が非常に綿密かつ厳しくなってきている。 特にわれわれの世代は、薬品管理のことなど一切無頓着な、言うなれば「試薬管理ゆとり世代」が残して…

とある方から電話がかかってきて、実験が成功したとのこと。 おめでとうございます!! やっぱり、研究者の喜びの第一はこれですね。 私も負けられません!!! 刺激になるなあ。。。 写真送ってくださいね。 ======== 人気blog ranking よろしくお願い申し…

今、うちの研究室に市大のO島先生のところの学生さんが実験に来ている。 私のところに依頼があったわけではないのだが、結晶の写真を撮りたいということで、顕微鏡の写真を撮る手伝いをちょっとだけしている。 4年生の女の子で、まだわからないことが色々あ…

昨日は風邪の引き初めかだるく、ここの所実験の失敗が続き、結晶が何とかできていてもやる気がでなかった。。 しかも午後にゼミがあったり、夜に学生実験があったりといろいろ時間が細切れになってますますやる気が削がれていた。。 が、何を思ったかやはり…

3月4月と、結構頑張っている高圧力下のステップ前進速度の実験。。 相当余計な技術がアップし、意味不明な失敗はしなくなってきたが、一つ、二つとハードルが出てくる。 まあ、楽な実験などありませんよ。この業界。 でも、大分のめりこんだおかげで、久々に…

先週実験していたら、サファイアの光学窓が割れちゃった。。。。 ピンセットでつまんで、キムワイプで拭いていたら、ギーという感触が指に伝わり、薄く表面に傷がついていた。 大丈夫かなと思いながら圧力をかけたら大丈夫だったので、安心していたのだが。…

今日は、予餞会なるものが開催され、研究室のメンバーおよび準備等お仕事の3年生を中心としたわが学科のメンバーが集まりました。ビールが沢山ありましたので、結構飲みました。そこで酔っぱらった私が3年生の女の子達に言ったこと「テーマ、研究内容、愛し…

Crystal Growth & Designのrevisionにやっと目処がつきそう。。 いやー、しかしここ数日、ホントかなり頭を悩ませました。 実験ではなく(といっても、実験で証明するのもなかなか大変ですが)、理論的考察でレフリーを説得させようということでしたので、や…

オリジナリティ。。人によって色々と感じ方が違うかもしれないけれど、やっぱり研究をする上で最も重要なものの一つではなかろうか。と、思って、今の自分の研究にオリジナリティがどの程度存在するのかふと考えてみた。 タンパク質の結晶成長におよぼす圧力…

アラフォーになり、自分が研究する上で残された時間について最近ちょっと考えるようになってきた。もう、がむしゃらに出来る最後の時期にさしかかってきているのではなかろうか。。。 藤原正彦さんの本を読むと毎回鼓舞されるものがありますね。 ======== 人…

12/26-27の学習院の研究会に参加できたら参加する方向でいこうかなと考えております。よろしくお願い申し上げます。こわいひとが聞きに来る可能性もありそうですが、頑張りたいと思います。

ひげ親父師がさきがけの研究員になられたそうで、嬉しい限りです。おめでとうございます。 俺も頑張らないトナー。 ======== 人気blog ranking よろしくお願い申し上げます。

益川先生のコメントが気持ちよかった。ただ、あれは圧倒的な実力を持ち、かつノーベル賞をもらったからこそ言える台詞であって、私のようなへたれ大学教員が言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないはずである。それだけではない。どんどん実験して論文を書…

ホント、久々の日記。 某CG○誌からのrevision requestが届いてから、かなり長い間手をつけていなかったが、ようやく着手。色々と嫌なところに手が届くレビューばかりで、流石結晶成長分野の一流誌と思い、ストレスを感じていたが、少しずつrevisionを作成し…

J○Gのrefereeが回ってきたが、今回のはこれまで見たこともないようなかなり酷い論文であったので、はじめて詳細なreferee commentsをつけずrejectにした。 #CG○T-4のではありませんので、御安心下さい。→関係者の皆様。 人の振り見て我が振りなおせではない…

先週、CGCT-4という学会で、仙台にいっていましたが、指導教官であったK松先生やひげ親父師などと再会、楽しいひとときを過ごすことができました。 しかし、何といっても一番大きかったのは、17年前にK松研究室にはじめて配属された年、前年から中国の国費留…

実験は、やっぱり自分でやらないと楽しくないですね。 計算機実験も同じだと思いますが。 自分で考えた実験計画によって面白い結果が出てきた時程嬉しいことはないですよね。 まとめる作業だけは、いつまでも不得意分野ですが。。 そんなこといっててはダメ…

今日は、これまでの鬱憤を晴らすように、朝大学に来てからずっと今までほぼ全時間グレイン座標決めに費やしたが、一つの条件すら終わっていない。ははは、結局鬱憤がたまっていますが、久々に充実していたかも。この調子でとりあえず今週中には解析に目処を…

やばい、いつの間にか4月も中旬に達しようとしている。。 CGCT-4の論文もかかないといけないし、その前に出すべき論文も。。。。 CGDはまだ返事が来ない。どうなってるの? そろそろ丸合の審査のことも考えないと、Rスカルくんを主任指導できなくなっちゃう…